ヴァルキリーのサモナー職に成長進路をきめてさっそくプレイ開始。
夕方18時にLv1から初めて夜中の1時にはLv21。サクサク上がりすぎ。
このゲームは通常のMMOフィールドにPSUやディアブロのようなMOフィールドが合体した感じのものです。
通常はMMOフィールドで狩りやクエ、フィールドボスなどの討伐を行います。
ミッションという概念があり、これらはMMOフィールドとMOフィールドの連動で動いているようで、現在最大7名で進行するMOフィールド内のボスを倒さないとクリアできなかったりといった感じ。
戦士やバーサーカー、ウィザードは他のゲームと同じような戦い方で問題ないが、ヴァルキリーは銃というロングレンジ武器で戦う性質上、避けるというトリッキーなプレイも行える。
現在はまだヴァルキリーしか試していないが、通常型・オフェンシブ・サモナーという3種類の成長進路があり、
通常型はスキルは使えないが通常攻撃の威力と耐久力を上げていくタイプ。
オフェンシブは銃スキル主体として最もトリッキーなプレイができるタイプ。
サモナーは召喚獣を用いてPTの補助をしながらも攻撃もできる万能タイプ。
このゲームの性質上、装備にいろいろと性能追加できたりするので、スキルの使えない通常型を選ぶ人は少ないが、実は通常型が一番火力が高い。
オフェンシブは範囲攻撃などのスキルを使えたり通常型ほどではないが火力もそこそこ上げることができる。(装備で強化しないと弱い)
サモナーは召喚獣に、回復・防御補助・攻撃という3タイプがあり、メンバー構成によって使分けを行える。数少ない蘇生スキルがある貴重な職。本体は攻撃力が殆ど無いが召喚スキルを最小限に抑えればある程度まで強化は可能。
遊び倒したい人は、同じ種族で2キャラ3キャラ作って遊ぶのが良いと思う。
posted by mewlet at 10:08
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
SUNOnline
|

|