ここに書いていない間も予測は続けていました。
震源の位置がずれているものの規模等は予測通りに発生しています。
ただ、あまりに予測を出してから発生までが早くなりすぎているので
ちょっと怖くなり書くことを躊躇っています。
なので、今回の予測を最後としたいと思います。
震源の位置が予測と当たりはせずとも大外れはせず状態なので、
おおまかな範囲で書いておきます。
範囲:東海〜千葉東沖
規模:M5以上(合併?でややM6以上の兆候あり)
日時:今日から土日くらいか月曜日お昼くらいまで
書かないというよりは、例の富のアレで書けなくなる・・・可能性もある感じですかね。
最後なので、私が地震を予測する方法についてもちょっと書き残しておきます。
まずは、一部の人が否定されている「地震雲」です。私は「地震雲」を肯定します。
次に、体調的なものです。所謂、突如として訪れる頭痛であったり聴力の変化です。
そして、第六感なのか本当に地磁気を感じているのかは分かりませんが、肌で感じる
「ビリビリ感」というものです。この「ビリビリ感」が発生した際に、高所から
真下を覗き込んだ時に起こるわさわさ〜っとして体中あるいは指先などが竦むアレが、
平坦な道路の上でも起こります。
参考になるかはわかりませんが、直観的に地震を予測したい人はこれらを
感じ取れるように頑張ってみてください。今のとこ的中率80%以上ですが、
外れるときは外れるので、イタリアの例の裁き方は間違っていると思います。
当たったらヒーロー、外れたら犯罪者みたいな・・・。
では、またどこかで。
ちょっと気になることがあったのでメモ残します。
この間の夕方にあった三宅島の大きな地震。
お昼頃にYシャツのポケットあたりの胸に刺すような電気ショックを2分ほど受けました。
倒れるかと思いましたがなんとか耐えました。
曇り空だったので雲模様はわかりませんでしたが、でかい地震がくることは確信してました。
ただ、その時にセットで頭の中に過ったイメージに「名古屋」というものがありました。
今現在、名古屋に関連することは特に起こっていませんが気になったので残しておきます。
昨日ですが・・・
「2013/05/22」と大きな揺れが2回・・・5/22前後でもう1回かも?というなんかよくわからない胸騒ぎ。
5/22がどうしたのかについては、良く解らない状況が起きていたようなそんな感じ。
気にしなくても良さそうな私らしからぬ予測ではなく不確定要素満載な予知(ビジョン)ですが、気に留めたい方はどうぞ。